第4回「スポーツとライフの研究所」に代表取締役社長・河合竜二が登壇しました

2025年9月6日(土)、一般財団法人札幌市スポーツ協会が主催する市民ワークショップ「スポーツとライフの研究所」第4回に、株式会社まちのミライ 代表取締役社長の河合竜二がゲストとして登壇しました。今回のテーマは「やるだけじゃない!? スポーツの目的」。選手時代のエピソードや、競技を取り巻く周辺要素、スポーツとの多様な関わり方、そして“スポーツをまちづくりに位置づける”弊社の取り組みについてお話ししました。


当日は、レクチャーに続いて、札幌市スポーツ協会の教室事業ブランドづくりに関わるデザインワークショップも実施され、参加者の皆さまと活発な意見交換が行われました。
まちのミライは、地域の健康とつながりを育むスポーツの力を、事業・まちづくりへ活かしてまいります。
【開催概要】
◼︎イベント名
市民ワークショップ「スポーツとライフの研究所」第4回(テーマ「やるだけじゃない!? スポーツの目的」)
◼︎開催日
2025年9月6日(土)13:00〜15:00
◼︎開催場所
中島体育センター(2階 講堂)
◼︎対象
18歳以上/参加料:無料/定員:30名
◼︎主催
一般財団法人札幌市スポーツ協会/企画:株式会社インプロバイド
◼︎登壇者
河合 竜二(株式会社まちのミライ 代表取締役社長/北海道コンサドーレ札幌 CRC)
今後とも、弊社は地域コミュニティの力を高め、スポーツを通じた豊かなライフの実現に貢献してまいります。
ご参加・ご協力いただいた皆さま、関係者の皆さまに心より御礼申し上げます。